News 新着情報

2025.04.01

デコピン・シンシン



いつも期待に応えてくれるオオタニサン。
日本での開幕シリーズでもホームランを打って観客を魅了し、
今年もオオタニサンの活躍が見逃せないね。
そんなオオタニサンのいつも側にいる愛犬の「デコピン」も可愛らしい姿で大人気なんだ。
野球をしてるオオタニサンもカッコいいけど、デコピンとリラックスしてる姿も素敵すぎる!!
くぅ~、何をしても輝きがまぶしすぎる✨
オオタニサンが輝きすぎて周りのスター選手たちの存在がかすんでしまうくらいだよ。
ところでペットを飼うと「心が癒される」とよく言われるけど、
実際にペットと触れ合うと「オキシトシン」という幸せホルモンが
脳内で分泌されて精神の安定やリラックス効果に繋がるという報告があるんだって。
他にも血圧の低下や、心疾患のリスクを下げるとも言われているみたいで、
健康面のメリットとしても科学的な根拠が色々あるみたい。
ただの感覚的な癒しだけではないんだね。
もしかしたらオオタニサンの活躍もデコピンの支えがあるからなのかも。
多大なストレスの中で癒やしの存在は大きいよね。
でもデコピンもオオタニサンと一緒で幸せそうだなぁ。
あぁ、ボクもデコピンになりたい、、、
カテゴリ:草貫堂News
2025.03.01

宮下のつぶやき



こんにちは🐻
スタッフ宮下です。
3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いています。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
私は先月の雪の降った寒い日、友人の結婚式に出席してきました♪
ここ最近は、コロナ禍ということもあり、挙式はせず写真だけ、
家族だけでの結婚式、という友人が多く、
約5年ぶりの結婚式の参加で数か月前から楽しみでウキウキしていました♪
そんな久しぶりの結婚式は雪の降り積もる中での挙式で
かわいい花嫁姿と合わさって、よりきれいでした❄
友人の花嫁姿を見るのはもちろん楽しみでしたが、
やっぱり結婚式といえば美味しいコース料理ですよね🍴
味はもちろん美味しく見た目もきれいな前菜から始まり、
お魚、お肉も堪能して大満足!
なんですが今回は少し変わっていて、コース料理の後に
ごはんビュッフェにデザートビュッフェが用意されていて
とっても贅沢でついつい食べ過ぎてしまいました…(笑)
数年ぶりに友人とも会えて、あんなことあったね~と
思い出話に花を咲かせながらわいわいごはんを食べて、
とっても素敵な時間を過ごせました💕
次は誰の結婚式でおいしいご飯を食べれるかな~と今から楽しみです!(笑)
カテゴリ:草貫堂News
2025.02.01

赤血球・シンシン



急げ~、早く細胞にコレを運ばなきゃ!

赤血球のお仕事は大変だ!!

みんなは映画やアニメで話題の「はたらく細胞」は観たことある?

体の中の細胞が細菌やウイルスと戦ってる

仕組みを擬人化した物語でとっても面白くて、しかも勉強にもなるんだよ。

「はたらく細胞」を観てから赤血球をはじめ細胞たちの大変さが分かったんだ。

たくさんの細胞がそれぞれの役割を持って連動してはたらいているから

体の健康を維持できているんだね。

怪我をして出血したら“血小板”が止血をしてくれる。

細菌が侵入したら“白血球”がやっつけてくれる。

アレルギーが起これば “制御性T細胞”が過剰な反応を抑えてくれて、

癌細胞には“NK細胞”が攻撃するんだ。

そして“赤血球”には全身の細胞に酸素を運び、

二酸化炭素を回収する大切な役割がある。

でも体の中は広いから道に迷っちゃうこともあるみたい(笑)

様々な困難が起こっても人体という

世界の平和(=健康)を保つために色んな細胞が協力して乗り越えるんだ。

細胞ってスゴイ!!

普段の生活ではあまり意識することがないけど、

縁の下の力持ちである細胞たちに感謝を忘れないようにして今日も元気に過ごそう!!
カテゴリ:草貫堂News

- CafeLog -