![]() |
①お電話でのご予約 まずはお電話で、ご都合の良い日時と相談内容を簡単にお知らせ下さい。 また、病院で行われた検査の結果や、女性の方で基礎体温表をつけている方は参考になりますので ご持参下さい。 ※鍼灸施術は完全予約制ですので、必ずお電話でご予約をお願いいたします。TEL: 052-361-6257 |
![]() |
|
![]() |
②中医学の診察 お困りの症状を中心に、お体全体の調子をお聞きします。 中医学では「整体観」という考え方があり、病気の局所だけを見るのではなく、人間を全体として見て、体全体の状態を整える必要があると考えるので、お体全体の状態をお聞きします。 また脈診や舌診のような中医学独特の診察方法でお体の状態を確認します。 ※脈診とは手首の脈に触れることで、舌診とは舌の状態を観察することで、五臓六腑の状態や気の流れを知ることが出来る中医学においては欠かせない診察方法です。 |
![]() |
|
![]() |
③中医学の鍼灸治療 診察で得られた情報から現在の状態を見極め、治療法則を立て、体の状態に合わせて鍼灸治療を施します。 「鍼(はり)」は細くて、先端が少し丸まっていることで、痛覚を刺激しにくい鍼を使用しますので、痛みを感じることはほとんどありませんのでご安心ください。 「灸」は温灸という肌に直接触れない間接灸を使用します。気持ちの良い暖かさをお腹や足の裏などのツボに伝えて、リラックスしていただけます。 施術中はポカポカ気持ちよく眠ってしまう方も多くいらっしゃいます。 |
![]() |
|
![]() |
④施術後は安静にしてお過ごしください。 施術はリラックスできる気持ちの良い刺激ですが、初回の施術では体に対する刺激量を多く感じるため、施術後の当日は安静にお過ごしください。 |
施術代は一回5,000円です。治療内容によって料金が変わることはございません。 施術時間は、施術前後の相談と着替えを合わせて60分程かかります。 鍼灸施術は完全予約制ですので、必ずお電話でご予約をお願いいたします。 他のご予約の方のご迷惑になりますので、当日のご予約のキャンセルは 出来る限りご遠慮下さい。 |
|
||
![]() ![]() |

【施術室の風景】